WEB3.0

西野亮廣のAIバンド「バンドザウルス」の代表曲やメンバーは何人?NFTの値段や購入方法を紹介します!

キングコングの西野亮廣さんが、またまた新しいことに挑戦を開始しました!

恐竜をコンセプトとしたAIバンド「バンドザウルス」を結成するそうです。

夢はでっかく日本武道館でライブをすることですかね?

どんな曲が生まれて、どんな映像が流れて、
世界中の人が「バンドザウルス」で熱狂する日がとても楽しみです!!!

▼公式ホームページ
https://www.ctdao.io/bs/
・「バンドザウルスNFT」のオークションへ参加できます。

▼バンドザウルスOpenSea
https://opensea.io/collection/band-saurus

▼公式Instagram「BAND SAURUS」
https://www.instagram.com/band_saurus/
▼アパレルブランド「Plus Sustaina」
https://www.instagram.com/plussustaina/

▼公式note「BAND SAURUS」
https://note.com/band_saurus/
♦バンドザウルスのインタビューが超笑える!

▼公式オンラインショップ
https://chimneytown.net/collections/bandsaurus
♦【限定900枚】肉活タオル(3種類):5000円(税込)完売

 

この投稿をInstagramで見る

 

BAND SAURUS(@band_saurus)がシェアした投稿

今回はバンドザウルスについて調査します!
・「バンドザウルス」とは?
・代表曲は?
・メンバーの人数は?
・NFTの値段や購入方法

西野亮廣のNFTの買い方リンク集!準備することや購入条件を簡単まとめました!キングコングの西野亮廣さんが監修したゴミモンスターNFT「Poubelle(プベル)」が、2022年8月29日(月)~10月30日(日)...

西野亮廣のAIバンド「バンドザウルス」とは?

「バンドザウルス」は、西野さんが『AI×音楽バンド』ができないかと思いつきで始めたバンドです!

曲もメンバー何も決まってない中、インスタグラムを立ち上げて2週間ほどで、フォロワーが1万人を超えました。

インスタの画像は「▶CHIMNEY TOWN DAO」のメンバーがAIで画像を制作しています。
今後はNFTオークションやインスタ案件広告、グッズ販売の売上で活動費を稼ぐ予定です。

曲はおろかバンドメンバーも何も決まってない中、『AI×コミュニティ』というみんなで楽しく作り上げる新しい音楽バンドがどんな活動をしていくか大注目です。

 

▼梶原さんが毎週キングコングで、西野さんに「バンドザウルスって何?」と聞きました。バンドザウルスの立ち上げ当初の概要が分かると思います。

▼スナック西野(無料版)|「イジツさんのお子さんに恐竜のモノマネをしたらウケたから」というのがキッカケで、『バンドザウルス』がスタートしました。

▼スナック西野(有料版)|ロザリーナの裏話がおもしろかったです!

ブログ記事

「バンドザウルス」についてか書かれ西野さんのブログ記事です。
より深くバンドザウルスについて確認ください。

「バンドザウルス」のブログ記事
2023年1月20日
『悪フザケ(非営利)とDAOの相性が良い』
・昨日、恐竜バンド『バンドザウルス』を結成
・皆が参加したくなる意味のない活動に光が当たってきている。
・本当の意味で「皆で作っていくバンド」になる
・AI時代にAIをフルに駆使して走らせるバンド
2023年1月24日
『人生はまだまだ長いので、2割ぐらいフザけた方がイイ』
・バンドザウルスを始めたから立ち会えた、マグレ当たりの神展開
・自分の時間の2割ぐらいは「よく分からないこと」に充ててもいい
2023年2月6日
『ブリコラージュ ~手段と対話し続けることの重要性~』
・「バンドザウルス」はチェックしておいたほうがいい
・「AI」や「NFT」を使うことで生まれる熱狂から学ぶ
2023年2月7日
『仕事とは、『なぜ?』を繰り返し解答すること』
・「なんで?」の繰り返し、仕組みを理解する上では非常に重要な作業
・「なぜ、グッズを売っているのか?」を考える
・制作費を作ることが目的であれば、「イベントごとにグッズを開発する」はゴールじゃない
2023年2月8日
『AI時代のクリエイターの生存戦略』
・今、どんな未来が見えているかというと…
・クリエイターは、どこに身を置いておくか?
2023年2月9日
『自分とやりとりするメリットを提供できていないうちから、やりとりを増やすな』
・「バンドザウルス」のNFTプロジェクト、いよいよ明日スタート!
・面識の無い人から「やりたいです!」とだけ言われても、選びようが無い
・まだ何者でもない人のチャンスは一回しか無い
2023年2月10日
『「クラウドメイキング」という考え方』
・「大衆で作る」「大衆に作ってもらう」ということ
・『クラウドメイキング』の目でバンドザウルスをチェックして
2023年2月11日
『「面白い」が無いNFTは絶滅する』
・西野が仕掛けてきた「NFTプロジェクト」の歴史
・NFTの立ち上げは、NFTスタートのIPをゼロから創造した方がイイ
・「オモロイか、オモロクナイか?」がメチャクチャ重要

Voicy切り抜き!

「バンドザウルス」についてか書かれ西野さんの「Voicy切り抜き」投稿です。
AIにバンドザウルスについて聞いたら、すごい答えが帰ってきました。

AIにバンドザウルスについて聞いてみた!

バンドザウルスは恐竜のバンドであり、メンバー全員が恐竜だった。
彼らの目的は人間が地球を占拠しているため、恐竜が地球を取り戻すために結成されたバンドである。
彼らはその目的を達成するために音楽を使って人々にメッセージを伝え人間と共存することを目指していた。
彼らは自然との共存、環境保護、そして共感をテーマにした曲を演奏し、人々に考えるきっかけを与えることを目的にしていました。
彼らはライブを通じて地球上のすべての生き物が平等であることを伝え、恐竜も人間も同じ地球上に住む生き物だということを人々に知らせることを目的にしていました。
彼らは隕石が地球に落ちてくるという情報を得た後に、歌の力で救うためにラストライブを開くことを決意しました。
そのラストライブで、彼らは演奏中に隕石が地球に落ちてくることを知らされましたが、彼らは歌の力で地球を救おうと演奏を続けました。

しかし願いは叶わず、隕石が遂に墜落して、地球は滅びてしまいました。
しかし彼らのメッセージは、永遠に生き続けます。

というこれがAIの答えなんです。
AIにですねバンドザウルスって何と聞くと、ラストライブで隕石が地球にぶつかって終わることが決定しているバンド答えました。
バンドザウルスは終わることが決定しているバンドでありますが、彼らのメッセージは永遠に生き続けます。

オンラインサロンの記事

「バンドザウルス」についてか書かれ西野さんのオンラインサロンの記事です。
バンドザウルスからAIの可能性について確認ください。

オンラインサロンの記事
・オンラインサロン西野亮廣エンタメ研究所は月額980円で入会できます。
・会員になると記事が全て読めます。
・1年経った記事は無料公開されますが、1年後も秘密の記事もあります。
2023.01.19
『やらなくていいことをやる』
・ハレを作る
・バンドをやる
2023.01.20
『AIがバッキバキに本気を出してきた時代の価値の変化』
・AI先生が本気です
2023.01.21
『まさかまさか3日連続で「バンドザウルス」の話』
・バンドザウルスの進め方が見えていた
・ブロマイドで稼ぐアイドルバンド
2023.01.24
『いろいろ試しているうちにNFTの扱い方が見えてきたので、その共有』
・NFTとコミュニティー
2023.01.25
『バンドザウルスのインタビュー制作を進めてんだけど、これ、どうなるの?』
・走らせてみて見えてきた「いくつかのコト」
2023.01.28(マル秘/会員限定)
『また出たっ!いいかげんにしろっ!西野亮廣の朝令暮改』
・IPのローカライズ
・「バンドザウルスのNFTはブロマイドでいいのか?問題」
2023.02.01
『バンドザウルスの運営方法の見直し』
・バンドザウルスが目指す場所
・少しでも気を抜くと「サービス提供者」っぽくなっちゃう
・NFT用のロゴデザインを開発中っ!
・バンドザウルスのインタビュー
2023.02.04
『AI時代の戦い方 ~報酬が奪う可能性~』
・「報酬」が無い強さ
2023.02.07
『「クラウドメイキング」という考え方』
・ひたすら続く仮説検証
・アパレルは何を売ればいいのか?
・クラウドメイキング(AIを使用してお客さんと一緒に作っていく)
2023.02.08
『仕事を創らないチームは滅びる』
・「現代の仕事」はどこにある?
・仕事を創らないと絶滅する
・仕事を創る条件
・ザコはお山の大将になりたがる
2023.02.10
『ペルソナは父ちゃん母ちゃん』
・なかなか逆転できない
2023.02.13
『アパレルブランドを立ち上げる』
・「創造」をお客さんに委ねたことによって生まれた選択肢
・なんで、アパレルなの?
2023.02.14
『負けない戦い方を正しく選んで、面白いことをする』
・「面白いこと」が大事
・勝ち戦をデザインする
・バンドザウルス×個展
2023.02.15
『現在地の共有 ~今の時代ってどんな感じ?~』
・AIは「差し込みどころ」と「ノリの創造」が命
・n対nの世界の現在地
2023.02.16
『NFTの可能性を探る』
・まだまだ知らないことだらけ
・未来は無料メディアに落ちていない
2023.02.17
『ペルソナは僕』
・バンドザウルス初の個展『〇〇 SAURUS』
2023.02.18
『応援できるようになった』
・いろんなタイミングが重なったバンドザウルス
・『えんとつ町のプペル』という呪い

バンドザウルスの代表曲は?

まだ曲は1曲も発表されていません。

ただラストソングの曲名は決まっていて、
その曲名は『隕石、ダメ、ゼッタイ!』です!

絶滅の運命を変えられるかがバンド活動にかかっているんですね。

早くデビュー曲を作れって感じですが。(笑)

僕らは隕石の衝突で絶滅する運命にあります。だけど僕らは「運命は変えられない」ということをまだ確認していません。
変えられるかもしれないし、変えられないかもしれない。
まだ、分からないんです。

そして僕らは音楽の力を信じています。僕らが奏でる音楽の力で、隕石の軌道を変えることができるかもしれません。
だったら、鳴らしてみるしかないじゃないですか。音楽を。
そういうメッセージを込めて、『隕石、ダメ、ゼッタイ!』を作ろうと思っています。

▼公式noteより
https://note.com/band_saurus/n/n832c711678af

▼「電車が止まって動くまで。」というアーティストさんが、ラストソング『隕石、ダメ、ゼッタイ!』を作ってしまいました!とってもワクワクしちゃう曲です。

作詞/作曲/編曲 : 電車が止まって動くまで。
隕石、ダメ、ゼッタイ!

こぼれ落ちた 宇宙のカケラ
壊さないで この生活

無駄に大きなこの体
氷河期には耐えられない
火災、津波 全部苦手なの!

絶滅させない
(隕石、ダメ!ダメ!ダメよ絶対!)
白亜紀まで届け!
(絶対、繰り返さない。)

隕石が降りそうな夜には
自然と涙こぼれて
隕石が降りそうな夜には
毅然に振る舞う僕ら

モヤのかかった過去はもうコリゴリ
光注ぐ未来へ

隕石ダメゼッタイ!

▼制作した過程を話されています。

 

バンドザウルスのメンバーの人数は?

バンドザウルスのメンバーは7000頭もいるそうです。

主要メンバーが▶インタビュー記事①で4人紹介されていました。
①青味噌汁さん
②タモリ憧れさん
③山田圭一さん
④犯罪者さん
♦通訳ザウルスの緑富士さん

①青味噌汁さん

YouTubeで「ズーラシアンブラス」さんや「MAN WITH A MISSION」さんを観たのがバンドを始めたキッカケ。
TikTokに自分が歌った動画をアップしたことで、バンドメンバー次々に集まる。
青味噌汁さんがバンドザウルスの発起人である。
②タモリ憧れさん

子供の頃から音楽をやっていた。青味噌汁の動画を見て、『やるか、やらないか』、じゃなくて、人生なんて『やる』と決めてしまって、あとは、上手くいくまで『改善を続けるか、続けないか』と思う。
青味噌汁さんへ連絡をしてバンドを組んで音楽活動をすることを決意する。
③山田圭一さん

居酒屋でアルバイトをしていたところ、タモリ憧れさんがバンドを始めたと聞く。一頭の恐竜として、「安定」を選ぶより「挑戦」を選びたいと、店を破壊してバンドメンバーとなる。
④犯罪者さん

山田圭一さんが働いていた居酒屋の隣で歯医者を営んでいた。居酒屋とともに歯医者も破壊され職を失う。路頭に迷っていたところで、タモリ憧れさんから「バンドやろうぜ」と声をかけてもら。「バンドに入らないと、お前の家族を食べるぞ」とメンバーから脅されたことも。名前がすごいが、どちらかといえば犯罪の被害者さんかも。
♦通訳ザウルスの緑富士さん

恐竜が話すガオガオ語を日本語に通訳ができる唯一の人。

緑富士さんのTwitter

NFTの値段や購入方法は?

NFTブロマイドはInstagramを絡めて発売を考えているようです。

2023年2月10日より、オークション形式で毎日1枚ずつ販売される予定です。

バンドザウルスの子供の頃の画像が、かなりかわいくて人気が出そうですね。

▼公式ホームページ(オークション会場)
https://www.ctdao.io/bs/

  • 「バンドザウルスNFT」のオークションは誰でも参加できます。
  • 1日枚NFTが販売され、毎日21時にオークションが終了します。
  • 入札には1回毎にガス代(ブロックチェーンの手数料)が掛かります。
  • NFTをオークション落札者が手に入れると自動的に次のオークションが開始されます。

▼バンドザウルスOpenSea
https://opensea.io/collection/band-saurus

アパレルブランド「Plus Sustaina」

2023年2月12日に突如としてアパレルブランド「Plus Sustaina(プルスサステナ)」が誕生しました!

これまたAIで生成したファッション画像で、「恐竜×ファッション」がめちゃくちゃカッコよく表現されています。

アパレルブランドを立ち上げたということなんですが、販売予定は今のとこないので着ることができません。
どういうこと???

サステナブル(地球環境保護)を突き詰めた結果、「作らない」「売らない」という答えに辿り着きました。
AI時代ならではの「売らないアパレルブランド」が発足されたのです。

この最先端AIアパレルブランドが、どんな道を開拓していくのか、面白がれる人はぜひ楽しんじゃってください!!

▼Plus Sustaina|衣料品(アパレルブランド)
https://www.instagram.com/plussustaina/

まとめ

今回はバンドザウルスについて調査しました。
・「バンドザウルス」とは?
・代表曲は?
・メンバーの人数は?
・NFTの値段や購入方法

西野亮廣さんが「AI×音楽バンド×コミュニティ」をかけ合わせて、またまた面白いことを始めましたね。

西野さんもどういう展開になるかまったく予想できていないそうです。
そこがワクワクしちゃうところですよね。

バンドザウルスの今後の活躍に期待しましょう!!

▼公式ホームページ
https://www.ctdao.io/bs/
・「バンドザウルスNFT」のオークションへ参加できます。

▼バンドザウルスOpenSea
https://opensea.io/collection/band-saurus

▼公式Instagram「BAND SAURUS」
https://www.instagram.com/band_saurus/
▼アパレルブランド「Plus Sustaina」
https://www.instagram.com/plussustaina/

▼公式note「BAND SAURUS」
https://note.com/band_saurus/
♦バンドザウルスのインタビューが超笑える!

▼公式オンラインショップ
https://chimneytown.net/collections/bandsaurus
♦【限定900枚】肉活タオル(3種類):5000円(税込)完売

西野亮廣のNFTの買い方リンク集!準備することや購入条件を簡単まとめました!キングコングの西野亮廣さんが監修したゴミモンスターNFT「Poubelle(プベル)」が、2022年8月29日(月)~10月30日(日)...

西野亮廣エンタメ研究所

西野亮廣さんのオンラインサロンはこちら>>>西野亮廣エンタメ研究所
・映画えんとつ町のプペルの裏側(メイキング)
・マーケティング
などがたくさんの事が学べます!:月額980円(税込み)

西野亮廣さんの絵本購入はこちらから!
Dr.インクの星空キネマ
楽天で購入
2750円
Amazonで購入
2750円
サイン本屋さん
3000円
オルゴールワールド
楽天で購入
1760円
Amazonで購入
1760円
サイン本屋さん
2100円
Zip&Candy
楽天で購入
1650円
Amazonで購入
1650円
サイン本屋さん
2000円
えんとつ町のプペル
楽天で購入
2200円
Amazonで購入
2200円
サイン本屋さん
2500円
ほんやのポンチョ
楽天で購入
1650円
Amazonで購入
1650円
サイン本屋さん
2000円
チックタック約束の時計台
楽天で購入
2200円
Amazonで購入
2200円
サイン本屋さん
2500円
みにくいマルコ
楽天で購入
2200円
Amazonで購入
2200円
サイン本屋さん
2500円

※リンク切れがないように検索画面へリンクされるようになっています。

クリスマスのプレゼントに最高!西野亮廣Amazon限定絵本ボックスの値段や中身の内容を紹介します! 西野亮廣「Amazon限定絵本ボックス」が2021年12月10日(水)より発売されました! クリスマスや誕生日のプレゼント...

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です